2011年05月
2011年05月30日
2011年05月27日
2011年05月23日
プルーフ硬貨
今日、バイト先で明らかに他のモノと見た目が違う100円硬貨を見つけた。
絶対変!!って思って、一応明日銀行で調べてもらうことになったんだけど、
あまりにもクオリティが高くて只の偽硬貨というには怪しいなぁ〜とか思って、
今調べたらプルーフ硬貨だった。
↓プルーフ硬貨↓
http://www.mint.go.jp/coin/mamechishiki/proof01.html
紛らわしいことすんなし!!
明日バイト行ったらみんなに謝っとかなきゃ、、、。
100円の花柄部分が白みがかってて、平面が鏡みたいになってるんだよww
平成2年製なのに超ピカピカで怪しかったけど、
コレクター向けの硬貨だから通常は市場に出回らないんだって。
ホントに作るの失敗したとかじゃなくて、
コレクター用に作られたってとこが残念。
紛らわしいよ、、、知らないのがよくないかも知れないけど、
「この100円変ですよね?」って皆で話したのが今となっては何だか恥ずかしい;;;
絶対変!!って思って、一応明日銀行で調べてもらうことになったんだけど、
あまりにもクオリティが高くて只の偽硬貨というには怪しいなぁ〜とか思って、
今調べたらプルーフ硬貨だった。
↓プルーフ硬貨↓
http://www.mint.go.jp/coin/mamechishiki/proof01.html
紛らわしいことすんなし!!
明日バイト行ったらみんなに謝っとかなきゃ、、、。
100円の花柄部分が白みがかってて、平面が鏡みたいになってるんだよww
平成2年製なのに超ピカピカで怪しかったけど、
コレクター向けの硬貨だから通常は市場に出回らないんだって。
ホントに作るの失敗したとかじゃなくて、
コレクター用に作られたってとこが残念。
紛らわしいよ、、、知らないのがよくないかも知れないけど、
「この100円変ですよね?」って皆で話したのが今となっては何だか恥ずかしい;;;